デジタル採点システムの採用は生徒側にも利点がある

デジタル採点システムはその性質から採点担当者のメリットがクローズアップされがちですが、実は生徒側にもいくつかの利点があります。たとえば全国模試など、所属している学校や塾以外の教育機関によって実施される試験の場合は当然ながら採点担当者は生徒の知り合いではありません。氏名や学校名を第三者に知られる危険性がありますが、デジタル採点システムでは氏名欄の部分がマスクされるため生徒のプライバシーが守られます。なおデジタル採点システムの場合、答案用紙の返却がかさばらない点もメリットです。

通常のアナログの紙媒体で実施されるテストであれば、受験した科目の枚数の分が返却されていました。しかしデジタル採点システムを使えば、複数の科目を受験しても1枚の用紙にまとめて返却することが可能です。後から見直しをする際にも便利で、学習面でも利点があります。複数の担当者で作業するため、採点ミスを減らせるのも生徒にとっては魅力的でしょう。

正誤の判定はもちろん、得点の計算ミスに関しても複数の担当者で実施して確認することによって人為的なミスを最小限に留められます。よく採点システムの利点として挙げられる作業効率の向上ですが、これによって生徒への答案用紙の返却が早まるのもメリットの1つです。たとえば1時間目に実施した小テストの返却をその日のうちにできるため、学習効果が高まりやすいです。間違えた箇所の修正、正解した場所の定着など勉強のモチベーションアップに繋がる点も見逃せません。

デジタル採点システムのことならこちら